みなさんはらっきょうを食べた後に残るらっきょう酢、どうしていますか?
「え?らっきょう食べ終わったら必要ないから捨ててるよ!?」という方、らっきょうの栄養がたっぷり詰まった酢を捨てているなんてもったいない!
今回は食べ終わった後に残ったらっきょう酢を有効活用する方法についてお話します。
炭酸水で割って飲む
まずは直接飲む方法です。
そのまま飲める方は割らずにそのまま飲んでも大丈夫ですが、酢独特の酸っぱさがダメなひとっも多いのではないかと思います。
そんなときは安定の炭酸水です。
りんご酢などを炭酸水で割って飲むのと同じ要領でらっきょう酢も割ります。
酢独特の酸っぱさが炭酸によって気になりにくくなり、らっきょう酢をそのまま飲むよりも飲みやすくなります。
ドレッシングにする
続いてドレッシングにする方法です。
お好みに合わせて醤油、酢、砂糖、オリーブオイルなどを混ぜることでおいしいドレッシングに仕上がります。
市販のものよりも健康的で安くドレッシングを作っちゃいましょう!
違う野菜を漬ける
最後に違う野菜を漬ける方法です。
らっきょうと同じ要領で下ごしらえした野菜をそのままらっきょう酢の入った瓶の中へ入れます。
しばらく漬けるとそれらの野菜はらっきょうと同じ味付けで仕上がり、再び同じ味を楽しむことができます。
もちろんまたらっきょうを漬けて頂いても問題ありません。
まとめ
いかがでしたか?
今回はらっきょうを食べ終わった後に残ったらっきょう酢を再利用し、お得に有効活用する方法についてご紹介しました。
普段は捨てていたものが実は栄養満点で、しかも工夫すればまたおいしく頂くことができるんですね!
みなさんも明日からは残ったらっきょう酢までお得に活用できちゃう節約家として、いつもよりちょっぴり幸せな気分で日々をお送りください!
また今後もらっきょうに関する記事を上げていくので、よければお暇なときに覗いていただけると嬉しいです♪
今のあなたにおすすめの記事